HOME
マウスコンピューター/G-Tune
サンワダイレクト
別ペイジ
ページTOPへ
戻る
マウスコンピューター/G-Tune
                 
 ipconfigによる確認
スタート→プログラム→アクセサリ→コマンドプロトを選択しコマンドプロトにipoconfigと入力します。
Default Gatewayというものがルーターと成ります。この図の場合192.168.1.1がルーターのIPアドレスです。最初に
ルーターのIPアドレスを知る事が必要になります。192.168はネットワークIDで各社のルーター共 同じです。
1の部分は各社ごとに異なります。
「1」の部分はルーターで有ることを示すIDで必ず「1」となります。一般的は各社のIPアドレスは192.168.0.1,
192.168.1.1, 192.168.11.1が多いようです。
ルーターの設定はおもに3通りあります。
◆ギガ回線・KDDI回線のお客様(PPPoE接続) →フレッツADSL、Bフレッツと同じ設定
◆IPアドレス自動取得のお客様(DHCP接続) → Yahoo!BBと同じ設定
◆固定IPアドレスのお客様(固定IP接続) → CATV固定IP接続と同じ設定
上の3通りから選択して設定します
ルーター設定ネットワーク:無線:ゲームまで全般PLANX参考資料より
機器の接続 ネットワーク設定 インターネット接続設定 接続確認
ルーター設定方法説明(リンク) ルーター設定バッファロー無線LANカード+プラネックス
ルーター:アクセスポイント機器のIPで呼び出す ルター設定理解の為の通信とネットワーク
無線設定{通常設定の場合)PLNEX 内臓パソコンの無線設定(PLANEX)
無線LANってどういうもの? アクセスポイントセキュリテイ設定参考
ポート開放:サーバー動作確認等 ログイン出来ないルーターの問題:リンク頁
PSPポート開放(リンク) WDS設定(アクセスポイント間通信)
PSP無線LAN設定 PSP設定リンク頁 DS設定 PSP設定
XLink KaiのサーバーはPLANEXが運営してるので、PLANEXのUSBアダプターをお勧め
IPアドレスを調べる アクセスポイント設定別頁
インターネット接続の設定
インターネット接続の設定は、お客様が契約しているプロバイダとのサービス内容によって異なります。
以下のいずれかからお客様のプロバイダとの契約内容にあった接続方法を選び、本製品の設定をおこなってください。
※接続方法がわからないときは、ご加入のプロバイダの契約書類をご覧になってお調べください。

●Yahoo!BB、CATV(ケーブルテレビ)またはUSENなどのとき
→通常接続(DHCP)

●フレッツ・ADSLまたはBフレッツなどのとき→PPPoE接続:ギガ回線・KDDI回線のお客様(PPPoE接続)

●プロバイダから固定IPアドレスが割り当てられているとき「説明は別途参考で」

■通常接続(DHCP)

WEBブラウザを起動します。


WEBブラウザが起動します。


アドレス欄にIPアドレス「192.168.1.1」を入力し、「ルーターで違う」<Enter>キーを押します。
(例)192.168.0.1.--192.168.11.1


ログイン画面が表示されます。


(1)「ユーザ名」に「admin」を半角文字で入力します。
(2)「パスワード」に「password」を半角文字で入力します。
(3)[OK]をクリックします。


設定画面のトップページが表示されます


「セットアップウィザード」をクリックします。


「通常接続(DHCP)」を選び、[次へ]をクリックします。


[完了]をクリックします。
※CATV回線の一部のプロバイダによっては、MACアドレス登録が必要なときがあります。
そのときは、「有効」にチェックを付けて、プロバイダに登録してあるMACアドレスを入力して、[完了]をクリックします。


設定画面のトップページに戻ります。


WEBブラウザを閉じます。


インターネットに接続出来る」へ


■PPPoE接続

WEBブラウザを起動します。


WEBブラウザが起動します。


アドレス欄にIPアドレス「192.168.1.1」を入力し、「ルーターで違う」<Enter>キーを押します。
(例)192.168.0.1.--192.168.11.1


ログイン画面が表示されます。


(1)「ユーザ名」に「admin」を半角文字で入力します。
(2)「パスワード」に「password」を半角文字で入力します。
(3)[OK]をクリックします。


設定画面のトップページが表示されます


「セットアップウィザード」をクリックします。


「PPPoE」を選び、[次へ]をクリックします。


(1)プロバイダ指定のログインIDを半角で入力(例:abc123@xyz.ne.jp)します。
(2)プロバイダから指定されたパスワード(例:abcDEF123)を半角で入力します。
(3)確認のために、(2)で入力したパスワードを入力します。
(4)[完了]をクリックします。


フレッツ回線でフレッツ・スクウェアを利用するときは
上記画面の「フレッツ・スクウェア」で「NTT東日本」または「NTT西日本」を選びます。
※フレッツ・スクウェアとは、NTT東日本株式会社およびNTT西日本株式会社が提供するコンテンツサービスです。フレッツ・スクウェアへ接続するときの詳細についてはNTT東日本およびNTT西日本のホームページも参照のこと。

WEBブラウザを閉じます。


インターネットに接続できる」へ

種々の 802.11 標準規格の比較
---------------------------------------
IEEE 標準 速度 周波数帯域 注
---------------------------------------
802.11 1Mbps 2.4GHz 最初のPHY標準化(1997年)。周波数ホッピン
グと直接シーケンス変調の両技術を特徴と
した。
-----------------------------------------
802.11a 最大54Mbps 5GHz 第2のPHY標準化(1999年)。しかし、製品は
2000年後半まで登場しなかった。
802.11b 5.5Mbps 2.4GHz 第3のPHY標準化だが、製品化の第2弾。
11Mbps 最も一般的な 802.11製品である。
-------------------------------------------
802.11g 最大54Mbps 2.4GHz 第4のPHY標準化(2003年)。2.4GHz帯域での
高速化のために802.11aの符号化方式を適用
し、既存の802.11bネットワークの後方互換
性を保持。2005年以降の大半のノートPCに
搭載されている最も一般的な技術。
--------------------------------------
802.11n 最大600Mbps 2.4GHz IEEEの標準化は2009年9月の見込み。ドラフ
実効100Mbps 5GHz ト版に対応した製品化は始まっているが、
これが正式策定の802.11nに準拠出来るかは
不透明。