弱電界やケーブル損失の大きいアパート等は、高増幅しますのでブースターのノイズの加算が大きくなります、ゆえにアンテナ
設置は電界強度の強い場所探し、アンテナの性能発揮出来る工事方法で設置します、(基本は、ブースターの前でC/N比稼ぐ事)
又前置ブースタ使用で、次段ブースタ-が増幅度の 小さい物にする事が出来、C/N比改善出来て既存配線使える確立が高い。
CONTENTS
アパート幹線改修
集合住宅改修
HOME
前置ブースタ
平面アンテナ
アンテナの知識が無いとアンテナで利得稼がず 高利得ブースター設置でも映らない故に配線変更が多くコスト高
プロは高利得アンテナで、電界強度が最高の場所探し、低利得で雑音指数のブースターで映ります、コストも安い
C/N比の劣化はブースタ迄で、増幅した後の配線での劣化は微々たる物です
アパートの外部配線を2階のみで済ませる方法、又既存2分配を4分配器に変更方法
ブースターは利得は稼ぐが(1.5〜7dbも)雑音出すので、C/N比稼ぐのは、アンテナで改善しか無いのだ。
5C2Vの場合はアンテナのC/N比大きくして、下図の方法で出来る場合も有ります、アンテナから→2分配器→
各1端子目までは、(3C2Vの場合は交換)[3C2Vの場合は1M当たり1db減衰と思う」
共同受信用ブスターCM33L雑音指数は2.5db 低雑音共同受信ブースタ40dbタイプは雑音指数5dbに成る
共同受信用ブスターDCM-481S雑音指数は5db 低雑音共同受信ブースタは,1.5db以下(30db)
家庭用マスプロは、雑音指数、3db以下(VUBCB) DXは雑音指数1.5db以下で性能が良い(GCM33L1)U-1.5以下
注意:ブースターの入力でC/N比が規定レベル以上充分有ればブースターの雑音指数の差は問題無い
弱電界等でC/N比が稼げ無い場合は雑音指数の大きい(5〜7db)ブースターの前に前置ーブスタ(1db)挿入が良い
図は横送り配線の場合の改善方法
(ブースターの適正な運用レベル) (相互変調妨害)
ブースターに複数の信号を入力した場合
ブースターの入出力の非直線性により各信号
の搬送周波数の和や差の成分が対域内に
発生します。
プロで有ればなぜ-10dbスイッチが有るか理解が必要ですね
ブースターは適正なレベルで使用しないと、この相互変調妨害により、
受信不良となる場合があります。
適正な運用レベルは使用するブースターによって異なるので、
メーカーのカタログ値やブースターの性能表を参考に設定・調整を行う事。